ばいばいばいしくる

自由を夢見る不自由人〜SEによる日常ブログ〜

行ってよかったカフェ一覧【銀座・有楽町・丸の内周辺】

個人的に行ってよかったカフェを一覧化して残します。

一覧に載せるカフェは独断と偏見で選んでいます。

 

 

 

銀座周辺

 

Italian Bar LA VIOLA
イタリアンバール ラ ヴィオラ

f:id:bibibic:20200921140820p:plain

出典:https://tabelog.com/tokyo/A1301/A130101/13020194/dtlphotolst/smp2/

 

本場イタリアの雰囲気を感じられるカフェ。

ランチメニューも充実しています。

私は体験していないが、アペリティーボまであるらしいです。

イタリア感を存分に味わえそう。

 

※アペリティーボは夕食前に食前酒と軽食をとることだったはず。私が行ったミラノのバルでは、好きなドリンク一杯を頼むとビュッフェスタイルの軽食を楽しめました。

 

 

www.mikasakaikan.co.jp

 

 

CAFE de GINZA MIYUKIKAN
銀座みゆき館 銀座5丁目店

 

f:id:bibibic:20201122130417p:plain

出典:http://www.cafe-ginza-miyukikan.com/shop.html

 

f:id:bibibic:20201122130541p:plain

出典:http://www.cafe-ginza-miyukikan.com/cake.html

銀座を中心に展開している銀座みゆき館の銀座5丁目の店舗です。

落ち着いた雰囲気でゆったりと過ごせるカフェです。

なんと言ってもここのミルフィーユが絶品。生地はサクサクで、クリームはしっかり目で食感が非常によく、苺の酸味との相性がよいです。

ショートケーキやモンブランも人気のようで、またケーキを食べに行きたいと思えるお店です。

 

www.cafe-ginza-miyukikan.com

 

 

 

 

 

 

 

 有楽町周辺

 

パティスリー・サダハル・アオキ・パリ 丸の内店

f:id:bibibic:20200924150754p:plain

出典:https://tabelog.com/imgview/original?id=r15818125194829



有楽町駅からすぐのお店。

カロンやケーキなど様々な洋菓子が食べられるお店です。

カロンが看板商品ですが、私はケーキを選んでしまいました。

私が食べた"individuels"という四角いスタイリッシュなケーキは絶品でした。

 

www.sadaharuaoki.jp

 

 

 

 

少しずつ店を追加していきます。

投資を始めて1年が経過 結果報告

ども。

 

毎月1万円投資を始めて早1年が経過していました。

というか1年と2ヶ月くらい経ってしまいました。

 

全く結果を残していなかったのですが、

久しぶりに報告したいと思います。

 

1年間の投資結果

早速1年間投資した結果を紹介したいと思います。

以下のスクリーンショットのような結果になりました。

 

f:id:bibibic:20191108230423p:plain

2019/11/8時点の投資結果


なんとプラスです!

最近S&P500が最高値を更新しまくっているおかげで利益が出ました。

投資額が少ないため、利益も少ないですが、

素人がはじめての投資で利益を出せたことに感激しています。

 

この調子でこれからも投資を続けたいと思います。

 

 



消費するだけじゃつまらない

 

ども。

 

今日1日はずっと家でダラダラ過ごしてました。

本を読んだり映画を見たりInstagramを眺めたり、、、。

 

娯楽がたくさんあるので退屈しないで過ごせたんですが、

誰かが作ってくれたものを楽しむばかりで自分で何も生み出してないなと思ってしまいました。

 

 誰かの作った面白いものを消費するという楽しみだけでなく、

他の楽しみ方を見つけなければなりません。

 

 

人の楽しみ方を考えました。

 

 

 

 

消費する

今日の私の過ごし方のように、本を読んだり映画を見たりスマホ見たりするのは

この「消費」に当てはまります。

誰かが作った作品を読んだり、見たり、使ったり。

ご飯を食べるのも消費です。

 

休日になると多くの人が街に出ますが、

みんな買い物とか美味しいもの食べるとか映画を見るとかの

「消費」をしているわけですね。

 

社会の仕組みとかよくわからないけど、

この消費をする事で需要が生まれるんだと思います。

だからみんな休日は消費して楽しむべき。

 

でも自分の友達や周りの人など身近な人を含め、

多くの人は選択肢としてこの「消費」しかもっていない気がするんです。

 

休日に映画を楽しんだり好きな本を読んだりいろんな楽しみはあるけれど、

どれも「消費」ばかり。

 

消費する事が悪いんじゃないけれど、消費以外の人生の楽しみ方が少ない気がします。 

 

生産する

 

じゃあ消費する以外にどんな楽しみ方があるんだよっていうと、

ものを作る「生産」です。

 

音楽とか絵とか写真とか。

頑張れば映画とか本とかも作れるかもしれないです。

消費はお金を使う事が多いけど、生産はそんなにお金を使わなくてもできます。

パソコンとかスマホとか、今あるものだけで作ることができます。

まあ作るものにもよりますけど。

 

生産の楽しみは、生産物が形に残る事であったり、他人を喜ばせる事ができる事であったり。

 

それにそもそも作る事自体が楽しいです。料理とか日曜大工とかアクセサリーなどの小物とか。

 

ITが発達して誰もが発信しやすくなっているし、

個人がもっといろんな個性的なものを作って発信してもいいんじゃないかと思います。

 

そのほうが世界が明るく楽しくなりそうです。

 

浪費する

 

浪費って聞くとあんまり良いイメージが湧かないと思います。

というか浪費って言葉じゃない方がよかったかもしれないです。

 

ぼーっとしたり、寝っ転がったり。

あたまとからだを休める時間ってとても大切だし、楽しいです。

 

社会人の方々は時間に追われて忙しく働き続けているかもしれません。

休日くらいゆったりと時間の経過を楽しむのが必要かもしれません。

 

それに、ぼーっとしてるといろんなアイデアが浮かび、

仕事や生活に役立つ事も多いです。

 

 

---------------

 

以上休み時間の楽しみ方でした。

楽しみ方なんて人それぞれだし、好きに過ごせば良いのですが、

楽しみ方の選択肢は多い方が良いと思います。

 

思い思いに楽しみましょう。

 

 

投資を始めて3ヶ月 〜ドルコスト平均法の効果〜

 

ども。

 

投資を始めて3ヶ月が経ちました。チョビヒゲです。

毎月一万円を同じ投資信託につぎ込んで早3ヶ月。

 

結果を報告します。

 

購入商品

 

購入した投資信託

eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)

です。

 

9月、10月、11月の頭にこちらの投資信託を毎月1万円だけ購入しました。

これはドルコスト平均法という方法です。

 

毎月同じ額だけ購入する事で

株価が高い時に少なく株を買い、株価が安い時に多くの株を購入する事ができます。

 

私の様に相場が高いのか低いのかわからない人でも、株価が高い時にたくさん株を購入して損をするリスクを減らす事ができます。

 

私は2018年11月末時点で合計3万円購入しているのですが

その結果は次のようになりました。

 

 

f:id:bibibic:20181130122737p:plain

2018/11/30時点の投資結果

 

 

全然マイナスですよね!

初心者なのでこんなもんですよ!

いい勉強になりました!

 

結果は損をしていますが、チャートを見ながら振り返ってみます。

 

投資の振り返り

 

f:id:bibibic:20181130132359p:plain

基準価額チャート https://emaxis.jp/fund/253266.html

 

9月頭に1万円分購入してから10月頭までは順調でした。

チャートを見ても分かる通り、右肩上がりで価額は上がっていて、プラスになっていました。

 

しかし10月に入ってしばらくすると急激に価額が下がりました。

そして一度下がってからは戻ってくれていません。

悲しいです。

 

ただ、

まだまだ勉強中の身なので詳しい解説はできませんが、

ドルコスト平均法をやっていて良かったと感じました。

 

その理由は

相場が高い時にたくさんの商品を買ってしまうような失敗を無くせる

からです。

 

たとえば

相場が高いか低いか分からず、9月頭に 一度に3万円分同じ商品を購入したとすると、

11/30現在で

   時価総額 約29,048円   評価損益 約-952円

となります。

9月頃といえばS&P500が順調に右肩上がりで伸びている時期でした。

 

素人の私は何も考えずに

順調に伸びているからこのまま高くなるだろうし買っちゃえ!

と9月に3万円分買っていたかもしれません。

 

ドルコスト平均法と比べて139円しか損をしていませんが、

これは投資額が小さいから損失も小さく見えているだけです。

 

当たり前ですが、

投資額が10倍、100倍になれば損失も10倍、100倍になります。

 

もし今回の9月から11月の投資を100倍の額、

つまり毎月100万円を3ヶ月投資した結果と9月の頭に300万円を投資した結果とでは、

約13,900円の差があります。

 

 

相場の安い時を狙って投資できる上級者ならともかく、

素人が投資する場合はドルコスト平均法が有効なのではないでしょうか。

 

横浜中華街にあるオススメの古着屋さん

ども。

 

以前横浜駅西口周辺の古着屋を紹介しました。

どのお店も商品が揃っていていいお店です。

横浜駅西口で古着屋を探しているのなら間違いない店です。

 

 

ただ、

横浜駅ではないために紹介できなかった古着屋さんが、

一軒だけあります。

 

その名も、GEOGE AND KEWPIEです!

 

www.chinatown.or.jp

 

お得な商品

 

頻繁にセールを行っており、¥1000、¥2000、¥3000のセールコーナーが出現します。

他のコーナーでも低価格の商品が多く、お得にお買い物ができるお店です。

 

ちなみに私が行った時は

carharttのダックジャケットがセールで¥3000コーナーに置いてありました!

またバーバリーのロングコートも一万円台で置いてありました。

 

いい商品はすぐに売れてしまいますが、チェックする価値のあるお店です。

 

楽しい立地

 

この古着屋さんは横浜中華街にあるため、観光のついでに寄ることができます!

場所は、トリックアートで有名な横浜大世界のある通り沿いです。

 

横浜中華街で焼き小籠包やタピオカミルクティーを楽しみつつ、

時間がある時にふらっと立ち寄れるので、横

浜観光の際にぜひ行ってみてください。

 

タイミングが良ければ掘り出し物が見つかります!

 

 

 

 

英語を話さなきゃいけない環境にいると話せるようになるのか

ども。

 

最近、通信の英会話をはじめました。

一回の通信英会話が30分間のものです。

 

 

 

正直思っていた以上に苦戦しましたが、その分学びが多かったです。

英語を話そうとすると、話したい単語や文法が頭に刻まれて覚えられるようになります。

 

今回の私の経験は英語を話したい多くの日本人にも活かせると思います。

 

単語が出てこない

 

正直今まで英語はそこまで苦手だとは思っていませんでした。

 

高校時代に受けたセンター試験の英語では満点を取れたので、

ある程度の文法とリスニングはできるはずでした。

 

でも今回英会話で英語ネイティヴの方と話したら、

言葉の出てこなさに驚きました。

 

言いたいことが言えない。

適切な単語が出てこない。

 

ある程度の文法はわかるので簡単な会話はできるのですが、

細かいニュアンスを伝える言葉が出てこない。

 

30分間の会話の中で本当に伝えたいことが伝えられず、

痒いところに手が届かなくてむずむずする感じが半分くらい続きました。

 

受動的か能動的か

 

いままで私がやってきた勉強は教科書を読み、文法を学び、単語を覚え、

英語の長文を読むことでした。

 

正直、この勉強方法は研究などで海外の論文を読む際にはかなり役に立ちました。

しかし英語の会話においては不十分だと感じます。

 

与えられた英文を読んで問題を解き、

英文の空白に単語を埋めるなどの英語の勉強の仕方は、

英語で話すのに比べて受動的な気がします。

 

じぶんで英語を話そうとすると、言いたい英単語を選んで話すために

能動的に単語を頭の中から引き出します。

 

また話したいニュアンスが出せないと、ニュアンスが出せないもどかしさが残るために記憶に残りやすいです。

このもどかしさを解消させるように復習をする事で効果的な学習ができました。

 

真面目じゃない人ほど話すべき

 

英会話だとその場で自分の英語に対するフィードバックを受けることができます。

真面目にコツコツ勉強することが苦手な人も実際の英会話で鍛えることで自然と話せるようになるんじゃないでしょうか。

もちろんそれなりの努力は必要ですが。

 

日本のコンビニでは日本以外のアジアの方が日本語を話しています。

日本語を話すしかない環境にいることでこの方々は日本語が話せるようになったのでしょう。

 

逆に日本人も強制的に英会話をする環境に身を置くことで、英語が上達するのではないでしょうか。

とりあえず始めないと何も成長しない

ども.

 

何かを新しく学び始めるとき,何が大切なのか.

 

f:id:bibibic:20181110151826p:plain

 

 

私が大学から新しく始めたダンスを振り返って考えてみました.

 

私はダンスサークルに入ったばかりの頃,ひたすらダンスの動画を見ました.

 

プロの踊るかっこいい動画をYOUTUBEでなんども繰り返し見ました.

 

動画を見るなかで,たくさんの学びがありました.

音の取り方,体の動かし方,,,

たくさんのダンサーの名前も覚えました.

 

でもダンスは下手でした.

 

見ているだけで何もしていなかったから? 

ダンスイベントで生のダンスの雰囲気を感じていなかったから?

 

実際に行動してみないと何も身につきませんでした.

 

かっこいい動きを自分で踊ってみて

でも自分がやると全然かっこよくなくて.

 

そこで自分の下手くそさが身にしみてわかりました.

 

今の自分に何が足りないのか.

何をすれば目標に近づけるのか.

 

実際に行動(今回でいえばダンス)するとこんなことがわかってきました.

たった少し行動するだけで今まで見えてこなかったことが見えてきます.

 

初めの一歩を踏み出すかその場にとどまるかの違いが大きな違いとなってきます.

 

成功するかしないかは考えずにとりあえず何か行動すると,

今まで悩んできたことや見えていなかったことがわかるようになるのかもしれません.

 

 

 

以上,行動するのが億劫な自分への戒め記事でした.